最新の記事
アーカイブ
カテゴリー
パワーハラスメント対策していますか?
先日(平成27年5月15日)、厚生労働省から「パワーハラスメントスメント導入マニュアル」*1が公表されました。
近年、職場のパワーハラスメントスメントに関する都道府県労働局や労働基準監督書等への相談件数が、増加しています。
しかし、厚生労働省の調査では、従業員数1000人以上の会社の76%強がパワーハラスメントスメント対策を実施しているのに対し、従業員数99人以下の会社では18%強しか実施していないとされています。
そのため、従業員規模が小さい会社ほど、パワーハラスメント対策が進んでおらず、企業リスクが高いと言えます。
また、平成24年度 厚生労働省「職場のパワーハラスメントスメントに関する実態調査」*2によると、過去3年以内に
①パワーハラスメントをしたと感じたり、パワーハラスメントをしたと指摘されたことがあると回答した従業員は7.3%
であるのに対し、
②勤務先で、パワーハラスメントを見たり、相談を受けたことがあると回答した従業員は、28.2%
③パワーハラスメントを受けたことがあると回答した従業員は、25.3%
とされています。
この統計をみる限り、パワーハラスメントの加害者は、自分の行為がパワーハラスメントにあたると認識しておらず、知らず知らずのうちにパワーハラスメントを行っている可能性があるといえます。
すなわち、部下を熱心に教育していたつもりが、ある日突然パワーハラスメントだと訴えられる、そういったリスクがあるということです。
まさか自分の会社でパワーハラスメントなんて起きるわけがない、と思っていませんか?
ぜひ一度、パワーハラスメント対策について、厚生労働省のマニュアルで概要を確認してください。
また、不明な点がある場合は、社会保険労務士や弁護士等の専門家に相談することをお勧めします。
(社会保険労務士村中幸代 弁護士國安耕太)
*1
http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/pdf/pwhr2014_manual.pdf
*2
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002qx6t-att/2r9852000002qx9f.pdf